- ひんやりインナーひたすら試してランキング(2025年5月31日放送)NEW!!
- カップヨーグルトひたすら試してランキング(2025年5月24日放送)
- 抹茶スイーツひたすら試してランキング(2025年5月17日放送)
- 食パンひたすら試してランキング(2025年5月10日放送)
- カップそばひたすら試してランキング(2025年5月3日放送)
- 昆布おにぎりひたすら試してランキング(2025年4月26日放送)
- トースターひたすら試してランキング(2025年3月15日放送)
- カップうどんひたすら試してランキング(2025年3月8日放送)
- あんぱんひたすら試してランキング(2025年3月1日放送)
- 明太子・たらこおにぎりひたすら試してランキング(2025年2月22日放送)
- 肉まんひたすら試してランキング(2025年2月15日放送)
- チョコスイーツひたすら試してランキング(2025年2月8日放送)
- ハンドソープひたすら試してランキング(2025年2月1日放送)
- チキンカレーひたすら試してランキング(2025年1月25日放送)
- カルボナーラソースひたすら試してランキング(2025年1月18日放送)
- クリームシチューひたすら試してランキング(2025年1月11日放送)
- 下半期ひたすら試してランキングサタデミー賞2024(2024年12月28日放送)
- 冬限定チョコレートひたすら試してランキング(2024年12月21日放送)
- 冷凍グラタンひたすら試してランキング
- 豆乳鍋つゆひたすら試してランキング
- エクレアひたすら試してランキング
- あったかインナーひたすら試してランキング
- ツナマヨおにぎりひたすらランキング
- お芋スイーツひたすら試してランキング
- ミートソースひたすら試してランキング
- プリンひたすら試してランキング
- カップラーメン味噌味ひたすら試してランキング
- モンブランひたすら試してランキング
- フェイスタオルひたすら試してランキング
- 味付きだしパックひたすら試してランキング
- コーヒーゼリーひたすら試してランキング
【サタプラ】抹茶スイーツひたすら試してランキング!結果!第1位はドンレミーマカロン抹茶&ホワイトチョコ!(2025年5月17日)

2025年5月17日放送の「サタデープラス(サタプラ)」では、人気企画「ひたすら試してランキング!」で抹茶スイーツを徹底調査!
5項目をプロが実食・採点し、今本当におすすめしたい抹茶スイーツNo.1が決定!
市販で買える人気商品が勢ぞろいしたなか、堂々の第1位に輝いたのは「ドンレミー 丸七製茶監修 マカロン 抹茶&ホワイトチョコ」!
気になる上位ランキングと、選ばれた理由を詳しくご紹介します。

全部読んだら抹茶スイーツがたべたくなる!
最後まで読んでね。
サタプラ 抹茶スイーツひたすら試してランキング総合TOP5
さっそく総合ランキングを順番にみていきましょう。
第1位:ドンレミー 丸七製茶監修 マカロン抹茶&ホワイトチョコ 216円
総合得点:46点
- コストパフォーマンス:7点
- アイデア力:9点
- 抹茶クリームの味:10点
- 抹茶クリーム以外の味:10点
- 全体の味:10点
【総合第1位】
「高級専門店の味」と称された圧倒的クオリティ!
ドンレミーの「丸七製茶監修 マカロン 抹茶&ホワイトチョコ」(税込216円)は、静岡県産一番摘み抹茶を使用した本格派の抹茶スイーツ。
生地は150度の低温でじっくりと焼き上げられ、抹茶の香り高さと、外サク・中ふんわりの絶妙な食感を実現。
サンドされた抹茶クリームにはホワイトチョコを忍ばせており、渋みをまろやかに整えつつ、食感にもアクセントを加えています。
「いい抹茶、香りが違う」との声も多数。
まるで和の専門店で味わうような上質さが、216円で楽しめる驚きの一品です。
第2位 :無印良品 ふわもちサンド 抹茶クリーム 350円
総合得点:44点
- コストパフォーマンス:8点
- アイデア力:10点
- 抹茶クリームの味:9点
- 抹茶クリーム以外の味:8点
- 全体の味:9点
【アイデア力部門 第1位】を獲得した無印良品の「ふわもちサンド 抹茶クリーム」が第2位を獲得!
白玉粉をベースにしたふわもち生地で、宇治抹茶を使ったクリームをたっぷりサンド。
中には、抹茶の渋みをまろやかに引き立てるホワイトチョコが仕込まれており、甘さと苦みのバランスを見事にコントロール。
さらに、150度の低温で丁寧に焼き上げた生地は、抹茶の香りと食感をしっかりキープ。
構造の工夫と味の完成度が高く評価され、アイデア力1位・総合2位に輝いた実力派です。
第3位:ローソン 森半監修 濃いお抹茶どらもっち 246円
総合得点:43点
- コストパフォーマンス:8点
- アイデア力:8点
- 抹茶クリームの味:9点
- 抹茶クリーム以外の味:8点
- 全体の味:10点
しっとり&もっちりとしたどら焼き生地の中に、なめらかでほんのり甘い抹茶クリームと、とろけるような濃厚抹茶ペーストを贅沢にサンド。
クリームが優しく包み込むような甘さを演出しつつ、ペーストがしっかりとした抹茶のコクと香りを引き立て、バランスの取れた味わいを実現。
和スイーツ好きも抹茶通も納得の、味で選ぶなら間違いなしの一品です。
第4位:ファミリーマート 冷やして食べるとろけるくりーむパン 出雲抹茶 290円
総合得点:42点
- コストパフォーマンス:6点
- アイデア力:8点
- 抹茶クリームの味:10点
- 抹茶クリーム以外の味:9点
- 全体の味:9点
【抹茶クリームの味部門 第1位】を獲得したスイーツが総合第4位!
ファミリーマートと八天堂が共同開発した「冷やして食べるとろけるくりーむパン 出雲抹茶」(税込290円)は、抹茶好きがうなる実力派スイーツ。
ふんわりとしたやわらかパンの中に、まろやかな出雲抹茶クリームと、とろける濃厚抹茶ソースを2層仕立てで閉じ込めました。
抹茶クリームはコク深く、それでいてくちどけなめらか。
抹茶ソースが全体を引き締め、甘さとほろ苦さのバランスが絶妙です。
冷やして食べることで、より一層なめらかさと抹茶の風味が引き立つ贅沢な逸品。
第5位:ファミリーマート 極厚 どら焼きバーガー(抹茶ムース&つぶあん)288円
総合得点:40点
- コストパフォーマンス:8点
- アイデア力:8点
- 抹茶クリームの味:8点
- 抹茶クリーム以外の味:8点
- 全体の味:8点
まるで和風ハンバーガー!?ファミリーマートの「極厚 どら焼きバーガー(抹茶ムース&つぶあん)」は、見た目のインパクトと食べごたえで話題のスイーツ。
もちもち食感のどら焼き生地で、宇治抹茶を使用したふんわり抹茶ムースと、上品な甘さのつぶあんを豪快にサンド。
洋と和が絶妙に融合した、見た目も味も新感覚のどら焼きです。
ボリュームがありながらも、抹茶のほろ苦さで後味はすっきり。
一度食べたらクセになる、満足感たっぷりの一品です。
サタプラ 抹茶スイーツひたすら試してランキング各項目別第1位の結果
今回はパティシエ宮本雅巳さん、和菓子界より岡本伸治さんを迎え、10時間ひたすら試した結果、各項目別での1位も出しました。
評価項目は5つ!
- コストパフォーマンス
- アイデア力
- 抹茶クリームの味
- 抹茶クリーム以外の味
- 全体の味
それぞれの項目を10点満点で評価し、その合計点で総合ランキングを決定します。
それぞれの項目別1位は以下です。
コストパフォーマンス部門第1位:プレシア 薫るグリーンティパルフェ 257円
10グラムあたり15.5円の高コスパで第1位♪
大容量なのも嬉しいポイント!
旬の抹茶をふんだんに使い、角切り抹茶ゼリー・なめらかな抹茶ムース・ホイップクリームを丁寧に重ねた、見た目にも美しいひと品です。
抹茶のほろ苦さと甘さのバランスが絶妙で、まるで冷たいグリーンティーを味わっているような上品な味わい。
抹茶好きにはたまらない、和の香りに癒されるご褒美スイーツ。
アイデア力部門第1位:無印良品 ふわもちサンド 抹茶クリーム 350円
やわらかふわもち食感がたまらない、無印良品の冷凍スイーツ「ふわもちサンド 抹茶クリーム」。
白玉粉をベースにしたもちもち&マシュマロのようなふわふわ生地に、宇治抹茶を使ったクリームをたっぷりサンド。
中には、ほんのりほろ苦い抹茶ソースがとろりと入り、甘さの中に奥深い抹茶の風味が広がります。
冷凍庫に常備しておけば、好きなときに解凍してすぐ楽しめる2個入り。
抹茶好きにはたまらない、ひとくちで癒される和風スイーツです!
抹茶クリームの味部門第1位:ファミリーマート 冷やして食べるとろけるくりーむパン 出雲抹茶 290円
「冷やして食べるとろけるくりーむパン 出雲抹茶」は、ファミリーマートと八天堂が共同開発した本格派スイーツパンです。
やわらかなパン生地の中に、出雲抹茶を使用したまろやかクリームと、とろける濃厚抹茶ソースの2層仕立て。
冷やすことでより引き立つ、なめらかな口どけと上品な苦み。
抹茶好きにはたまらない、ご褒美感たっぷりの一品です。価格は税込290円。
抹茶クリーム以外の味部門第1位:ドンレミー 丸七製茶監修 マカロン抹茶&ホワイトチョコ 216円
静岡県産の一番摘み抹茶を贅沢に使用し、生地は150度の低温でじっくり焼き上げることで、抹茶の香りとふんわり食感を引き出しました。
中にサンドした抹茶クリームには、ホワイトチョコを忍ばせ、抹茶の渋みに程よい甘みを添えると同時に、食感のアクセントとしても効果的。
抹茶の深みと繊細な甘さが調和した、上質なひとくちを楽しめる本格マカロンです。
全体の味部門第1位:ローソン 森半監修 濃いお抹茶どらもっち 246円
しっとり&もちもちのどら焼き生地の中には、なめらかでほんのり甘い抹茶クリームと、とろ~り濃厚な抹茶ペーストを贅沢にサンド。
抹茶クリームがやさしく広がる中、抹茶ペーストの深いコクと香りが後からじんわりと押し寄せ、抹茶好きにはたまらない二層仕立て。
和と洋が絶妙に重なり合う、大人の抹茶スイーツです。
過去の放送で紹介されたランキング
これまでのサタプラ「ひたすら試してランキング」では以下のようなものものランキングになっていましたよ。

こちらも合わせてご覧ください!
おすすめ記事1:ひたすら試してモンブランランキング!
2024年10月12日放送の「サタデープラス ひたすら試してランキング」ではモンブランのランキングが発表されました。
お菓子屋さんからコーヒーショップのモンブランまで、パティシエの小住匡彦さんと一緒にひたすら試して一番美味しいモンブランを決定しました。
おすすめ記事2:ひたすら試してフェイスタオルランキング!
2024年9月28日放送の「サタデープラス」ひたすら試してランキングでは「フェイスタオル」16種類を清水アナがひたすら試し、ランキングを発表しました。
放送直後は1位になった商品が品切れとなってしまいましたが、今は入荷も落ち着き購入可能になっているようです。
\第1位になったフェイスタオルはこちら!/

おすすめ記事3:ひたすら試して味付きだしパックランキング!
2024年9月14日に放送された「サタデープラス ひたすら試してランキング」で紹介された味付きだしパックについて、お取り寄せ情報と商品の魅力を詳しく解説しています。
第1位となった味付きだしパックは「浜のうまだし」でした。

【サタプラ】抹茶スイーツひたすら試してランキング!まとめ
今回の「抹茶スイーツランキング」では、抹茶の香りや味わい、アイデア性まで徹底比較。
その中で総合第1位に輝いたのは、専門店級の味と称された【ドンレミー 丸七製茶監修 マカロン 抹茶&ホワイトチョコ】でした!
本格抹茶の香りと、ホワイトチョコの甘みとのバランスが高く評価され、コスパの高さも話題に。
抹茶好きなら一度は味わってほしい、お墨付きの実力派スイーツです。
その他おすすめ関連商品
【ポイント2倍】 お中元 抹茶スイーツ チョコ 抹茶 テリーヌ チョコレート...
3,080円
【エントリーでポイント10倍】【送料無料】 抹茶スイーツ お試しセット | ...
2,127円
送料無料 キャラメルサンドクッキー 胡桃抹茶 8個入/ 送料無料 日本茶菓SA...
3,564円
【ポイント5倍】 抹茶スイーツ 竹 24cm ジョリーフィス 広島 チョコレート...
3,300円
抹茶スイーツ ケーキ 京都 宇治 抹茶 生 チーズケーキ ジェミニ 4号 (約12...
3,268円
楽天限定 お中元 御中元 夏ギフト お菓子 天空の抹茶プリン&濃い抹茶ジェ...
3,380円
【 宇治抹茶】宇治茶専門店がつくる天然色の宇治抹茶アイス4種セットA ギ...
3,680円
お中元 スイーツ ギフト 御中元 お菓子 高級 誕生日プレゼント 凛菓 ティ...
3,580円
お菓子 人気プレゼント 宇治抹茶ラングドシャ 葉ごろも 10枚 箱入 個包装 ...
1,590円
【プレゼント】薄焼きロールクレープ 抹茶くるる 10本入り | 贈り物 京都...
832円
送料無料 栗糸モンブラン 栗、いとをかし 抹茶/ 抹茶モンブラン 和三盆 し...
3,456円
お中元 御中元 お菓子 夏ギフト 抹茶アイス 本格濃い抹茶ジェラート8個 [1...
4,580円
お中元 御中元 お菓子 抹茶スイーツ ギフト 深濃抹茶パウンドケーキ 抹茶 ...
2,200円
お中元 御中元 夏ギフト 2025 テリーヌドゥショコラオ抹茶 テリーヌショコ...
4,800円
お中元 御中元 夏ギフト お菓子 和菓子 6種の生クリーム大福 鞠福14個詰め...
3,600円
抹茶スイーツ 抹茶のザッハトルテ 茶っ葉 15cm (5号 サイズ) チョコレー...
4,998円
【お中元 ギフト】【送料無料】【西麻布】料理屋こだま 宇治抹茶スイーツ...
3,780円
お中元 御中元 夏ギフト お菓子 和菓子 生クリーム大福 鞠福 3種6個入 抹...
2,030円
